石川ともひろの「決意」
私は足寄町で生まれ、高校時代を函館で過ごし、十勝を拠点に活動してまいりました。
愛するふるさと北海道は今、東京中心の経済・政治システムの中で、地域の衰退、人々の生きづらさ、将来への不安に覆われています。
国の言いなりでは、道民のいのちと暮らしを守れません。
皆さんの声を集めて、豊かな自治をつくる。地域と都市をつなぎ、経済を活性化させる。そして、暮らしと平和を守ることが、次の北海道150年につながると考えています。
私、石川ともひろと一緒に、誰もがここで暮らしたいと思える、豊かで誇りある北海道をつくり未来を育てましょう。
1973年 | 足寄町で生まれる |
---|---|
1992年 | 私立函館ラサール高校卒業 |
1996年 | 早稲田大学商学部卒業 |
2005年 | 第44回衆議院選挙 公募にて北海道11区から出馬 |
2007年 | 繰り上げ(比例)当選 |
2009年 | 第45回衆議院選挙2期目当選 農林水産委員会理事 |
2012年 | 第46回衆議院選挙3期目当選 |
2013年 | 衆議院議員辞職 |
2016年 | 法政大学大学院政治学研究科を修了 |
2018年 | 立憲民主党第11区総支部副代表 |
趣味 | 野球、読書 |
---|---|
信条 | 不撓不屈 |
家族 | 妻と子ども2人(5歳男子、3歳女子) |
